Zoomの表示名とは?
Zoom例会に参加すると、カメラで映されている自分の映像枠内に現れるのが表示名です。
以降は PC およびスマートフォンそれぞれで表示名を設定する方法と、例会に参加開始中の表示名の変更方法についてお伝えします。
ミーティング参加中に表示名を変更する方法
WEB サイト(各種ブラウザ) でミーティングに参加している場合
ブラウザからミーティングに参加する場合、仕様は多少異なりますが画面下の「参加者」をクリックすると画面右に自分の表示名が現れるので、名前を変更することができます。
Zoomアプリケーションでミーティングに参加している場合
- ミーティング中にカーソルを下に動かすと 「参加者」 のボタンがあるのでクリックします。
- 画面右にミーティング参加者の名前が表示され、一番上に「表示名 (自分)」があるので、そちらにカーソルを動かし、右にある 「詳細」 をクリックします。
- 「名前の変更」 をクリックすると新規表示名を入力する欄が現れるので、本人氏名をフルネームで入力し、OK をクリックします。
スマホ (iPhone / Android / iPad)・タブレット (iPad)で参加している場合
※スマホで Zoom に参加する際は、事前に Zoom アプリのインストールが必要となります。
- 画面下にある 「参加者」をタップします。
- 一番上の「表示名 (自分)」をタップし、「名前の変更」を選択します。
- 本人氏名をフルネームで入力し、完了ボタンをタップすると表示名が変更されます。